-
松の剪定費が高くて困っています。
是非一度拝見させください。
ご要望次第では、手間を省いて(良い意味で)コストを下げることができるかもしれません。
そもそも、庭木の仕立ては音楽のようなもので、良し悪しに絶対的な基準はありません。
お客様が「良い」と思えば、どんな形だろうと良いのです。
当サービスでは、職人側の「良い」を押しつけて高いお代をいただくことはございません。
まずはご要望をお聞きし、こちらからは予算内で「できること」「できないこと」をお伝えします。
そのうえで、お客様にとっての「良い仕立て」を共に導き出しましょう。
-
庭木の虫や病気は嫌ですが、消毒で薬を使うのも心配です。
お気持ちは理解できます。
消毒時には薬品の使用上の注意を厳守しますので、人体への影響は心配ありません。
しかしそれを分かっていても、お子様やペットのご心配もあるでしょうし、ご近所のご理解なども必要になりますので、敷居が高いかもしれません。
そんな場合には、剪定によって虫や病気のリスクを減らすことも可能ですので、ご相談ください。
-
庭木を減らしたいと頼んでも職人に断られてしまいますが、相談できますか?
遠慮なくご相談ください!
職人側の都合で「木が減ると仕事も減る」「木がもったいない」と断られてしまうのだと思いますが、やはりお客様のご要望が一番であると考えております。
そもそも長野のお庭は木を植え過ぎて過密なことが多く、木にとってもよくありませんし、私達も作業効率が悪い=お代がかかりがちです。
また、草木の命を尊重するのは良いことだと思いますが、人と生きていく以上は妥協点は必要です。
思い切って伐るも良し、うまく小さくして残すも良し、良い選択肢を共に考えましょう。
-
職人のおしゃべりや騒音など、ご近所へのご迷惑が心配です。
ご安心ください!
当サービスでは充電式工具を使用しており、エンジン式のような大きな騒音はたてません。
長野では職人の私語やラジオを聴きながらの作業が当たり前のように行われていますが、当サービスではNGです。
あくまで、そこに住まう方々の気持ちになって業務にあたります。
-
庭木の仕立てを変更したいけど、可能ですか?
お任せください!
日本庭園定番の丸く刈り込んだ仕立てから、自然の木のように枝葉をふんわりさせた「透かし剪定」に変更することも可能です。
時間もお代もかかりますが、変更後の見た目も良く、維持費用も抑えられ、小さく戻すことも可能になります。
-
作業日はお茶出しなど、職人の世話が必要でしょうか?
お心遣いはありがたいのですが、お気持ちだけ頂戴します。
「10時と15時は職人にお茶出し」という慣例が悪いとは言いませんが、それをお客様がご負担に感じるようなことはあってはならぬと思います。逆に私たちも気を遣われること自体が負担に感じることもあります。
休憩時間は私共のタイミングでとり、準備もしてゆきますので、気遣いなくお過ごしください。
また、お家にはご不在でも問題ありません(施錠はしっかりお願い致します)。